≪基本理念≫
1.このまちで出会うすべての人々と協力し、地域貢献致します。
2.このまちを築いてきた先輩方々に敬意を表し、施設運営致します。
3.初心を忘れず、いつも謙虚な気持ちと感謝の心を忘れません。
「樹」だから。人の温かさがここにはある。
いつの日か「ここの施設に入って本当に幸せだよ」と言ってくれる日を目指して。ひとりひとりの意思を尊重し、人生の最終節までお世話させて頂ける感謝の気持ちと「樹」を選んでくれる喜びはいつも胸の奥にあります。
・ラジオ体操と嚥下体操を1日1回ずつ実施しており、
・季節の行事(花見やクリスマス等)をみんなで楽しめるように計画しています。
・食事はすべて丹精込めて調理しているので入居者様からは大好評です。
・ささやかながら誕生日会を開催しており、みんなでお祝いしています。
・職員がPHSを携帯している為、迅速にコールの対応ができ、安心できる環境です。
| 入居費 (基本料金) |
| 費目 | 金額 |
| 家賃 | ¥28,000 |
| 食費 | ¥40,000 |
| 共益費 | ¥10,000 |
| 冷房費 | ¥0 |
| 暖房費(10月〜5月) | ¥8,000 |
| 管理費 | ¥13,000 |
| その他 | |
| |
| 合計 | 夏期 | ¥91,000 |
| 冬期 | ¥99,000 |
| 介護保険 | 自立 | 要相談 |
| 要支援1・2 | 可 |
| 要介護1〜2 | 可 |
| 要介護3〜5 | 可 |
| 障害制度 | 知的障害 | 可 |
| 精神障害 | 可 |
| 身体障害 | 可 |
| 認知症 | 軽度 | 可 |
| 中・重度 | 可 |
| 徘徊 | 可 |
| 介護抵抗・拒否 | 要相談 |
| 大声 | 要相談 |
| 暴力行為 | 要相談 |
| 食事 | 自立 | 可 |
| 見守り | 可 |
| 介助 | 可 |
| 排泄 | 自立 | 可 |
| 見守り | 可 |
| 軽介助 | 可 |
| 介護 | 可 |
| 入浴 | 自立 | 可 |
| 見守り | 可 |
| 軽介助 | 可 |
| 介護 | 可 |
| 医療対応 | ストーマ | 可 |
| 在宅酸素 | 要相談 |
| インスリン | 要相談 |
| 胃ろう | 要相談 |
| 看取り | 可 |
| その他 | |
| 薬 | 服薬管理 | 可 |
| 設備・間取り等 | 居室の広さ | 6畳 |
| 夫婦部屋 | 無 |
| トイレ(居室) | 無 |
| 洗面台(居室) | 無 |
| 建物 | 2階以上 |
| エレベーター | 有 |
| 送迎 | 通院の介助 | 要相談 |
| その他の移動 | 要相談 |
| 生活支援 | 外出・外泊 | 可 |
| 買い物支援 | 可 |
| 出入り口の施錠 | 有 |
| 門限 | 有 |
| レクリェーション | 有 |
コメント